SSブログ

無言のうちにつながっている―毎日読みたい美智子さま~愛が生まれるおことば [美智子さま]

DSC_0965穂花20201221blog.JPG
宮内庁が12月18日付で、「週刊新潮」12月24日号の記事について、事実と異なる報道をしたことを指摘し、クレームをつけました。

なぜ、「週刊新潮」はこのよう事実と異なる報道を繰り返すのかと憤りを覚えます。偽りの報道が、美智子さま、皇室のみなさまを苦しめることを、何とも思わないのでしょうか。

皇室のみなさまは、普通人と違って、事実と異なった報道があっても強くご抗議できません。そのことを承知の上で、商業主義に走って、平気で捏造記事を載せる週刊誌に対して、私たちも賢く、情報選択する眼をを養わなくてはならないと、あらためて思います。

+++++++++++

「週刊新潮12月24日号の記事について(令和2年12月18日)
令和2年12月18日
宮内庁

週刊新潮12月24日号は「小室圭・佳代さんに美智子さまからの最後通牒」と題する記事を掲載し,12月17日の朝刊に上皇后さまのお写真と共に大きな字で「宮内庁長官を動かした上皇后」との広告を載せています。

この記事は,宮内庁長官の12月10日の記者会見における秋篠宮眞子内親王殿下のご結婚に関する発言について,「もっぱら上皇后さまの強いご懸念が影響しています」とし,また,「上皇后さまのご意向を受け,宮内庁トップが代理人を皇居内に呼び出し,最後通牒を突きつけた」と報じています。

先般,長官は上皇上皇后両陛下に本年度補正予算のご報告に上がっていますが,その折,上皇后さまは報告をお聴きになるだけで,ご発言は皇室の皆様のご健康についてご無事を問われることだけでした。眞子内親王殿下のお話は全く出ておりません。今回の記者会見での長官発言は,記者質問に応じて,長官としての考えを述べたものであり,また,小室さんの代理人と会ったのも,長官自身の判断によるもので,事前に上皇陛下や上皇后さまのご指示を受けたとか,お諮りをしたとか,あるいはご意向を汲んだといった事実は全くありません。

眞子内親王殿下をめぐる週刊誌報道については,既に宮内庁ホームページで二度にわたり,上皇上皇后両陛下が首尾一貫して一切の発言を慎まれていること,また,上皇后さまの名の下に様々な事実に反する報道がなされていることに上皇上皇后両陛下も深く傷つかれ,お心を痛めておられることを説明してきました。86歳というご年齢でご自分も病いを持たれながら,上皇陛下のお世話を唯一の務めとして過ごしておられる上皇后さまに対し,このようなことが引き続き行われていることは誠に遺憾であります。」
(「週刊新潮12月24日号の記事について(令和2年12月18日)、宮内庁ホームページhttps://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-r02-1218.html

++++++++++


「先般,長官は上皇上皇后両陛下に本年度補正予算のご報告に上がっていますが,その折,上皇后さまは報告をお聴きになるだけで,ご発言は皇室の皆様のご健康についてご無事を問われることだけでした。眞子内親王殿下のお話は全く出ておりません。今回の記者会見での長官発言は,記者質問に応じて,長官としての考えを述べたものであり,また,小室さんの代理人と会ったのも,長官自身の判断によるもので,事前に上皇陛下や上皇后さまのご指示を受けたとか,お諮りをしたとか,あるいはご意向を汲んだといった事実は全くありません。」

つまり、記者会見の内容も、小室さんの代理人に会ったことも、西村宮内庁長官の考えを述べたものであり、長官ご自身の判断によるもので、上皇陛下、上皇后陛下のご指示を受けた、お諮りをした、ご意向を汲んだ事実はまったくなかったのでした。

週刊新潮が上皇后陛下の名の下に様々な事実と反する報道がなされ、86歳というご年齢の病をもたれている美智子さまをどれほど苦しめたかと思いますとただただ心が痛みます。

こういう報道、事実に基づかない心ないバッシング報道を目にするたびに、「日本人は皇室を戴く資格があるのだろうか」と天を仰いで嘆きたくなります。


それでも、上皇后陛下・美智子さまのこれまでのお言葉を拝読しますと、心が静まり、清められます。

+++++++++++

「家族の中に苦しんでいる人があることは、家族全員の悲しみであり、私だけではなく、家族の皆が、東宮妃の回復を願い、助けになりたいと望んでいます」

(‘04年10月、70歳のお誕生日に際し、宮内庁記者会から皇太子妃・雅子様の長期静養についての質問があり、美智子さまが文書で回答された)

【解説】同年5月、皇太子殿下が会見で「雅子のキャリアや、そのことに基づいた雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実です」とご発言。それをきっかけに、皇室をめぐってさまざまな報道や国民的議論がなされました。美智子さまはこの一連の騒動と、長期静養される雅子さまの苦悩について、それは家族の苦しみでもあるとお答えになられた。家族みんなで、雅子さまを支えていきたいというお気持ちだったのだと思います。
(pp53~54)

「祈ったり、時には子どもぽいおまじないの言葉をつぶやいてみたりすることもあります。
不思議に悲しみと不安の中で、多くの人々と無言のうちにつながっているような感覚を持つこともあります」

('93年9月から始まった皇室批判報道後、美智子さまは失声症となる。不安と苦しい日々の中、国民から寄せられた励ましの手紙などで心が慰められたと、後にこう回想されている。「寄りそう皇后 美智子さま 皇室の喜びと哀しみと」(宮崎貞行著/きれい・ねっと)より)

【解説】美智子さまは、悲しみと不安の中、「錯覚にすぎないのかもしれませんが」とことわったうえで〝連帯の感覚〟を持たれたと同書には書かれています。そして「生きてきたことのご褒美のように思え、慰めと励ましを感じています」ともおっしゃっています。国民からの無言の励ましが美智子さまのお力になったのだと思います。
(pp87~88)

(松崎敏弥著『毎日読みたい美智子さま~愛が生まれるおことば81~』光文社)

++++++++++++++

最初のおことばは、雅子さまのご回復のことですが、眞子内親王のご結婚のことも、宮内庁の説明の通り、「首尾一貫して一切の発言を慎まれ」、家族の苦しみとして、良き解決を望んでおられると拝察申し上げます。

「眞子内親王殿下をめぐる週刊誌報道については,既に宮内庁ホームページで二度にわたり,上皇上皇后両陛下が首尾一貫して一切の発言を慎まれていること,また,上皇后さまの名の下に様々な事実に反する報道がなされていることに上皇上皇后両陛下も深く傷つかれ,お心を痛めておられることを説明してきました。」

これらの一連の出来事について、今の私には、すべてが良くなりますようにと、祈ることしかできません。このささやかな祈りが「無言の励まし」となって美智子さま、皇室の皆さまに届いて、ほんの少しでもお慰めになりますよう、神さまがお導きくださることに感謝申し上げます。

今日も読んでいただき有難うございました。
今日が皆様にとって、さわやかな一日でありますよう、お祈り申し上げます。

タグ:眞子内親王
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。